19日 |
A |
B |
C |
1階会議室 |
621 |
623 |
10:00
∫
10:45 |
[A-1] 一松 信(東京電機大学)
電卓による発見的学習の一例
|
[B-1] 公庄庸三(清風高等学校)
6ヵ年一貫教育用の教科書「代数学入門」を使ってのWork shop
*受付にて,当該教科書(1部1,000円)を
購入してください。 |
[C-1] 中込雄治
(東京都立南多摩高等学校)
インターネット時代の統計 |
11:00
∫
11:45 |
[A-2] 梅野善雄
(一関工業高等専門学校)
TI-89を利用した関数のグラフ描画 |
[C-2] 佐伯昭彦・氏家亮子
(金沢工業高等専門学校)
未来を予測しよう
−回帰分析機能を使った予測− |
13:00
∫
13:45 |
[A-3] 長水壽寛
(福井工業高等専門学校)
TI-89を用いた微分教材例 |
[B-2] 植野美穂
(東京学芸大学教育学部附属高等学校大泉校舎)
曲線のデザイン
|
[C-3] 末廣 聡
(岡山市立岡山後楽館中学・高校)
電卓を活用する行列教材
|
14:00
∫
14:45 |
[A-4] 坪川武弘
(福井工業高等専門学校)
人口増減の方程式 −微分方程式− |
15:00
∫
15:45 |
[A-5] 現役大学1年生3名
(清風高校卒業生)
高校時代にTI-92を使った感想 |
[B-3] 大西俊弘
(奈良女子大学文学部附属中等教育学校)
四角形や六角形のコマを作ろう・重心 |
[C-4] CBL/CDA活用研究会
データ収集機の使い方紹介
|
16:00
∫
16:45 |
[A-6] 公庄庸三(清風高等学校)
清風高校数学教育研究所研究報告
|
[B-4] 梅野善雄
(一関工業高等専門学校)
数式処理電卓TI-89の工学系専門科目における利用例 |